この画面には、ウィザードで検出されたプリンタがリストされます。 このリストからプリンタを選択し、後に続く画面に従ってワイヤレス ネットワーク用にプリンタを設定できます。 リストのプリンタをクリックし、設定するプリンタを選択し、[次へ] をクリックして続行します。
注記: ネットワーク管理者などによって HP Jetdirect プリント サーバーに SNMP 設定コミュニティ名または管理パスワードがあらかじめ設定されている場合は、続行する前にこれらの値の入力が要求されます。
どのプリンタを設定しますか。
類似した複数のプリンタがリストされている場合は、リストに表示されている値とそのプリンタの HP Jetdirect 構成ページの値を比較することによって、設定するプリンタを一意に識別できます (Jetdirect 構成ページを印刷するには、HP Jetdirect プリント サーバーに付属のマニュアルを参照してください。 プリント サーバーの外側にテスト ボタンがある場合は、そのボタンを押して構成ページを印刷します)。
注記: 工場出荷時のデフォルトの IP アドレスが同じプリンタが複数リストされている場合は、LAN ハードウェア (MAC) アドレスでプリンタを一意に識別してください。
プリンタのモデルはリストされている特徴の中でわかりやすいので、他のプリンタと区別するには簡単な方法です。 各プリンタのプリント サーバーには固有のハードウェア アドレスがあるので、プリンタのハードウェア (MAC) アドレスは他のプリンタと区別する確実な方法です。
設定するプリンタを決定したら、リストのプリンタをクリックして選択し、[次へ]をクリックして続行します。
プリンタがリストにない場合には
ウィザードで設定するプリンタが検出されない場合は、次のトラブルシューティング手順を実行します。
もう一度検索します。 [最新の情報に更新] をクリックします。 HP Jetdirect ワイヤレス プリント サーバーは、電源を投入した後、初期化に数分かかります。 検索する直前にプリンタの電源を入れたり、プリント サーバーを接続したりした場合は、プリント サーバーが使用可能でなかった可能性があります。
プリンタとプリント サーバーの電源が入っていることを確認します。
コンピュータのワイヤレス設定を確認します。 次のように、ワイヤレス プリンタとの通信用に設定されている必要があります。
(コンピュータが元のワイヤレス ネットワークの通信用に設定されている場合は、ウィザードで「hpsetup」ネットワークのプリンタを検出できません。 ただし、元のネットワーク上にワイヤレス プリンタを検出する場合があります。)
プリント サーバーが工場出荷時のデフォルト設定にリセットされていることを確認します。 以前にプリント サーバーを設定した場合は、工場出荷時のデフォルト設定にリセットする必要があります。 Jetdirect 構成ページを印刷してプリント サーバーの設定を確認できます (手順については、プリント サーバーのマニュアルを参照してください。 プリンタではなく、プリント サーバーの構成ページを印刷することに注意してください。 複数のプリント サーバーがある場合は、プリント サーバーの背面にあるテスト ボタンを押して構成ページを印刷できます)。
Jetdirect 構成ページの 802.11 ワイヤレス セクションに、プリント サーバーのワイヤレス設定が記載されています。 プリント サーバーを工場出荷時のデフォルト設定にリセットする場合は、「工場出荷時のデフォルト設定にリセットする」または「コールド リセット」について、プリント サーバーのマニュアルを参照してください (複数のプリント サーバーがある場合、プリント サーバーに電源が入った状態でプリント サーバーの背面のテスト ボタンを押すと、工場出荷時のデフォルト設定にリセットされるので注意してください。プリント サーバーの電源がプリンタから供給されている場合、一般にプリンタのスイッチをオフにしても待機電源が維持されるのでスイッチを入れ直すのではなく、プリンタのプラグを抜き、再び差し込んでください)。
プリンタとコンピュータを近づけます。 コンピュータとプリンタ間の距離が遠い場合は、その距離を縮めます。 できれば、コンピュータとプリント サーバー間の障害物を取り除き、受信障害の原因を最小限に抑えます。 もう一度検索を行うには、[最新の情報に更新] をクリックします。